スタバの700円のドリンクチケットを頂きました!
どうしてもフラペチーノを頂きたくて…暖かくなるのを待っていた私(≧▽≦)
ようやく先日やっと初めてのドリンクチケットの使用と、そして初めてのカスタマイズに成功しましたので、そのご報告です!

700円のドリンクチケットを使い切る!
どうしても700円のドリンクチケットを余すことなく使いきりたい!…ということで私がこの春に選んだメニューは新作のこちら!
新作!スヌーピーフラペチーノについて
スヌーピーバニラクリームフラペチーノです(≧▽≦)
最初は色の組み合わせがスヌーピー色?!だからなのかと思っちゃいましたが、どうもそうでもないらしい💦
なのでまずは基本情報から
クッキーはブラックココアをクラッシュして練り込んであります。スヌーピーが大好きな組み合わせをフラペチーノにしたんですね。
見た目…と組み合わせから「結構、甘いんじゃないの??」とも思ってしまいますが?!
これが意外に、さっぱりとシンプルな味わいでビックリしました♪
(すいません💦 ホイップ増し増しにしてもらいましたけど…(=_=)ナニカ?)

初めてのカスタマイズ
さて、注文はスヌーピーのフラペチーノにすることは決定しましたが…これだけでは700円のドリンクチケットだと金額が及びません💦
スタバのドリンクをカスタマイズするのは、初めての人だとどうしても分かりずらかったり、ちょっとばかりの気恥ずかしさも感じてしまいます。
まぁ、何よりも「注文の仕方が分からない!」のでは、元もこうもないですね(;^_^A

それで予習までしたのよね?!
そうなのですw バッチリ予習済です!
とりあえず私と同じくスタバの初心者の方はこちらもどうぞ♪
スタバの公式ページよりカスタマイズのシュミレーションが出来るページもありますよ!
ツィッターにて、こんなに詳しい組み合わせのツィートがあるのを発見しました!
ちょっとシマッタ💦とも思ったのですが、私の中ではシンプルに頭に浮かんだカスタマイズがあったので、今回は迷いなく、それでいきました!

スヌーピーバニラクリームフラペチーノにチョコレートチップを追加♪
どう考えても合うでしょう(#^^#)
しかし…やっぱり予習したはずの色々は言えず…
わたし :「スヌーピーのフラペチーノにチョコレートチップを追加でお願いします!」
お姉さん:「かしこまりました」(*´▽`*)←めちゃめちゃ笑顔
わたし :「あの、これを使いたいんですけど?」
お姉さん:「ドリンクチケットですね!ほかにカスタマイズはよろしいですか?」(*´▽`*)
(ナイス!アシストお姉さん)←心の声
わたし :「…じゃぁホイップ多めでお願いします♪」
…とまぁ、こんな感じで無事に自分が思っていた通りのカスタマイズに成功しました!
700円のドリンクチケットは使い切れたのか?!

クリスマスに頂きました初めてのスタバの700円ドリンクチケットでしたが、今回注文まではスムーズにいきました(≧◇≦)
私の中ではかなりバッチリな感じです!
ところで収支結果がどうなったかというところですが…

私の中での計算外だったのが、持ち帰りにしたことで支払額が2円になりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
お姉さんが小さくグッジョブしてくれました( *´艸`)
まとめ:スタバドリンクチケットとカスタマイズについて
初めて、スタバのドリンクチケットを使ってみました♪
感想としては、思いのほか…想像してたよりもずっと?簡単でした(笑)
世の中にスタバのドリンクチケットが蔓延しているからでしょうか?店舗のお姉さんも慣れてますよね。
「使いきる」というところでは季節限定の新商品のほうが、そう苦労せずに使いきれることが分かりました♪

4月には、また新商品が出るのよね
4月12日(水)からはメロンのフラペチーノが出るらしいですよ(≧▽≦)
これは楽しみですね